歴史と科学に触れよう!!
更新日:2012年06月28日 カテゴリ:千葉校
6月19日(火)に千葉市立郷土博物館(千葉城)と千葉市科学館(キボール)で地理歴史・理科の校外学習を実施しました。普段は目にする機会のない貴重な展示物を見ながら,生徒たちは楽しそうにワークシート学習を進めていました。特に地理歴史は今回初の試みでしたが,手応えはあったので,今後も機会があれば実施したいと考えています。
全国大会に向けて
更新日:2012年06月28日 カテゴリ:古河校
6月3日(日)に行われた茨城県定時制通信制柔道大会で古河学習センターの加村直哉君が準優勝になり,8月に行われる全国大会の重量級代表に選ばれました。
~加村君より~
全国大会での目標は,一試合一試合に集中することです。講道館という大舞台で試合ができることは,大変良い経験になると思います。今まで自分がやってきたことを出し切り,悔いの残らない戦いをしたいです。楽しんで試合に臨んで元気に帰って来たいと思います。
マイガク 開講!
更新日:2012年06月08日 カテゴリ:水戸校
今年度から水戸学習センターにて学研の大学受験入門講座『My GAK』が始まり,この日は3名が数学を受講しました。ネット講座で理解を図り,テキストを活用して個別指導を受けながら学習した内容の定着,さらにチェックテストで弱点を克服するシステムです。各々が自分のペースで進められ,受講生からは「勉強って楽しい!」との声も。興味のある方は,各学習センターへお問い合わせを!!
大みか町内清掃ボランティア始動!
更新日:2012年05月31日 カテゴリ:日立本校
5月14日(木)に有志で大みか町内の清掃活動を行いました。参加人数は少なかったものの、およそ2時間の活動でご覧の通りたくさんのゴミが集まりました!
生徒たちも積極的に取り組み、充実した時間を過ごせたようです。今後も定期的にメンバーを募って、町内を清掃してまわりたいと思っています。
実験で化学を学ぼう!
更新日:2012年05月31日 カテゴリ:日立本校
5月9日(水)に化学実験授業を行いました。実施した実験は2つ。
・『樹氷作り』…アクリル接着剤の気化を利用して、フェルト生地に氷の結晶が付着、みるみるうちに樹氷が出来上がりました。
・『スーパーボール作り』…アンモニア入りのラテックス液にクエン酸溶液を混ぜると、中和反応であっという間にゴムボールが取り出せました。

やはりこういう実験となると、生徒たちは皆生き生きとして、普段のレポート学習とは一味違う表情を見せていました。
進路相談会と就職説明会の実施
更新日:2012年05月31日 カテゴリ:会津校
5月18日(金)は9校の専門学校からの進路説明会、5月25日(金)はハローワークの方にお願いし、「就職説明会」を実施しました。いずれも今後の進路にかかわる重要な内容のため、多くの生徒が出席し、メモを取りながら聞いていました。
☆一人でも多く進路の実現につながるよう、皆でがんばっていこう!
進路講演会実施
更新日:2012年05月23日 カテゴリ:水戸校
ゴールデンウィーク明けのある日,外部の講師を招いて進路の講演会を行いました。
講師の先生は就職の面接ではエキスパートでいらっしゃるので細かいところから面接で重要なポイントまで幅広く丁寧に説明してくださいました。
生徒たちも練習をして,これからの面接に備えていました。
【平和の大切さを学ぶ~予科練平和記念館見学~】
更新日:2012年05月23日 カテゴリ:土浦校
5月18日(金)予科練平和記念館見学を行いました。(参加生徒23名)
過去この地には予科練生の訓練施設があり,多くの少年達が訓練を受け,戦地に赴きました。予科練生がどんな訓練を受け,どんな思いで戦ったのか,予科練平和記念館の先生のお話を伺いながら,館内の映像や遺書等の展示品を視聴しました。

【生徒感想】
● 戦争って,やっぱり日本の歴史の中の悲しい出来事だな・・・って思いました。自分と対して年の変わらない男の子たちが,戦争で死んでいった・・・。今の日本は予科練生が自分の命とひきかえに,母国を守ってくれたんだなってあらためて思いました。戦争は,もうやってほしくない。                       2年次 女子


● 予科練生は,日本のこれからの未来を思って飛んでいたことが分かりました。家族の
ことを思いながらも,手紙に素直に気持ちを書いてはいけなかったことなど,とても悲
しく思います。予科練生の思いを無駄にしないようにしたいです。   1年次 女子
始業式
更新日:2012年04月26日 カテゴリ:いわき校
4月16日(月),新入生・転入生の始業式を実施しました。生徒19名のほか,12名の保護者の方々にも参加していただき,通信制高校の仕組みについてより深く理解していただいた良い機会だったのではないかと思います。
始業式
更新日:2012年04月26日 カテゴリ:下館校
桜満開の窓の下,4月13日金曜日,平成24年度始業式を実施しました。それぞれ新しい出会いの中,明るい活気がセンター内に戻って来ました。さあ,今年もしっかり生徒とともに頑張ろうと教員軍も態勢を整えたところです。~以下生徒の感想から~
2年 女子
・テレビ画面で初めて校長先生に会いました。今年も沢山レポートを貰いましたが,必修の数学はとにかく一生懸命頑張りたいです。とても賑やかで明るい始業式でした。
3年 男子
・人数が多くて驚いたけれど,中には知っている生徒もいたのでそこまで緊張しなくて良かったです。1年間お世話になります。
柏会場卒業式
更新日:2012年03月27日 カテゴリ:柏校
3月15日,本校6学習センター合同の卒業式が挙行され,卒業生を代表して柏学習センターの佐藤誉君が「翔洋学園で学び積み重ねてきたことに自信を持ち,邁進していきたい」と答辞を述べました。卒業は終わりではなく新たな出発点です。それぞれの夢や目標に向かって,大きく羽ばたいてほしいと思います。
卒業おめでとう
更新日:2012年03月09日 カテゴリ:古河校
2月卒業予定者最後のHRのために,在校生と教員で教室の飾りつけをしました。
おはながみでの花作りや折り紙での桜の花作りです。飾り付けを終えるとやり終えた充実感と,「卒業生が喜んでくれるかな」という少しの心配がありましたが,ホームルームで卒業生がすごく喜んでくれたことを伝えると,ほっとした様子で在校生から笑みがこぼれていました。
卒業予定者最後のHR①
更新日:2012年02月22日 カテゴリ:土浦校
平成24年2月17日(金)卒業予定者最後のHRを実施しました。
今までの思い出を振り返ったり,将来の自分を想像したりする時間を持ちました。
一人ひとりの顔を眺めているうちに,「今日がこの教室にみんなが揃う最後の日なんだ・・・。」としみじみとした気持ちになりました。
卒業予定者最後のHR②
更新日:2012年02月22日 カテゴリ:土浦校
写真は,『祝い鶴』です。最後のHRにあたり,神林先生が卒業を祝う気持ちを込めて作った作品です。
『祝い鶴』は,翼を大きく広げて羽ばたく鶴の姿を現しているそうです。卒業生の皆さんにも,この鶴のように大きく翼を広げて新しい場所に羽ばたいて欲しいと思います。
雪が降ると…
更新日:2012年02月01日 カテゴリ:東京分室
24日の朝までに降った雪で都内もご覧の通り。つるつるカチカチです。後期試験期間中ですが,こんな日でも生徒は受験しなければなりません。受験生の一人はセンターにたどり着くまでに二回転んだそうです。めげずに頑張れ。
年末恒例大掃除!
更新日:2012年01月12日 カテゴリ:日立本校
12月27日(火)に毎年恒例の大掃除を実施しました。今年一番の寒さの中,7名の生徒が参加し,日ごろの感謝の気持ちを込めて教室やトイレなどを丁寧に掃除しました。男子生徒中心の参加の中,唯一女子で参加した卒業予定の生徒は「楽しみにしていました。これで気持ちよく年が越せます。」と清々しい様子でした。総括の薄井先生から「今回の大掃除で,心の大掃除もできたと思います。」と素敵な言葉を頂戴し,参加した全員が年末に心温まる思い出をつくることができました。
進路説明会
更新日:2012年01月12日 カテゴリ:会津校
12月7日、会津学習センターの進路説明会に、4校の専門学校が参加してくれました。その感想を参加生徒から聞いてみました。
「メイクの道具を見せてもらい、レクチャーを受け、話が聞けて参考になりました。他の生徒もいたので、質問したい事が全て聞けなくて残念でした。ファッションの話をもっと知りたかったので、次回はファッションの事を聞きたいと思いました。」
(女子生徒)
「前から興味を持っていた自動車整備士の専門学校が来たので、嬉しかった。学校でどんな勉強をするのか聞け、とても参考になりました。志望校を決めました。」
(男子生徒)
職業体験学習
更新日:2011年12月02日 カテゴリ:古河校
11月21日(月)に,古河学習センターで職業体験学習を実施しました。美容・福祉・販売サービスの三分野に分かれ入れ替え制を採り,美容ではネイル実習,福祉では杖やアイマスク体験,販売サービスではビジネスマナー実践とさまざまな分野を体験し盛況のうちに終わりました。終了後積極的に質問する生徒や資料を見たりする生徒もいました。
「進路のことを考えるいい機会になった。」「ネイルがすごく楽しかった。」などの感想がありました。
アクアマリンふくしま校外学習
更新日:2011年12月02日 カテゴリ:いわき校
11月17日、いわき市小名浜にある水族館「アクアマリンふくしま」で校外学習を実施し、35名の生徒が参加しました。始めは職員の方から水辺の生態系についてのお話を聞き、その後は職員と一緒に館内の生物を見学して回りました。また、テレビのニュースなどでも話題になった、震災後の4月7日に誕生したゴマアザラシの「きぼう」も元気そうに水槽を泳いでいました。生徒たちは普段なかなか見ることができない生物を見ることができて、貴重な体験になったのではないでしょうか。
体育スクーリング(ボウリング)にて
更新日:2011年12月02日 カテゴリ:千葉校
11月15日(火)の13時より千葉中央駅前にあるアサヒボウリングにて,体育スクーリング(ボウリング)を行いました。18名の生徒が参加し,ボウリングを楽しんでいました。友達の輪も広がり,ストライクやスペアが出ると各レーンから歓声が聞こえてきました。運動をするのが久しぶりの生徒もいたようですが,爽やかな汗を流すことが出来た1日となったようです。
バーベキュー校外学習
更新日:2011年10月31日 カテゴリ:下館校
県西総合公園にて,校外学習バーベキューを実施しました。過去2年間の雨天中止を吹き飛ばす勢いの晴天の中,生徒39名,ほか父兄3名の応援参加がありました。
二班に分かれ,クラブハウスからのリアカー・一輪車3台を使い調理器具や燃料(オガライト)運搬等,普段慣れない筋肉を使い,火を点けるまでの苦労も体験しました。重い鉄板使用の焼きそばが一番人気で,隣り合わせた障害者施設の方々との交流もありました。

生徒感想
① いかのげそがバーベキューで一番おいしかった。  三年 女子
② こんなに沢山メニューがあるとは知らなかった。朝ご飯要らなかった。  三年男子
パソコン検定勉強会
更新日:2011年10月27日 カテゴリ:日立本校
10月20日(木)にパソコン検定受験希望者を募ってパソコン検定対策の勉強会を行いました。模擬試験を行い,自分の弱点を見つけ,各々対策に励んでいました。
パソコンの知識やタイピングはバッチリでもワード・エクセルの専門的な実技になると難しいようで,普段の学習の際には見せないような真剣な表情でパソコンに向かっていました。
校外学習
更新日:2011年10月27日 カテゴリ:東京分室
10月23日(日)に,台東区立書道博物館で校外学習を行いました。清時代の末から中華民国にかけて活躍した呉昌碩の書に学ぶという企画で,毛筆を使った作品制作に取り組んでいる様子です。なかなかの出来だとおもわれます。呉昌碩の特別展が開催されていたため,貴重な資料も目にすることができました。
書道展
更新日:2011年10月27日 カテゴリ:会津校
10月13日、会津若松駅からバスで移動して、市内の東公民館に書道展を見に行きました。会場に入る時に記帳して欲しいと言われ、生徒は緊張しながら記名しました。講師の朝倉先生から「読みや意味を知るばかりでなく、見て楽しんでほしい」と説明されました。いろいろな書体の字を、生徒は作者の性格や心情を感じ取りながら鑑賞しました。「小学生の字の方が、うまく感じる」という生徒もいました。
ハイキングと野外炊飯
更新日:2011年10月27日 カテゴリ:土浦校
平成23年10月4日(火)中央青年の家にて,ハイキングと野外炊飯を行いました。天気は,快晴。最高のハイキング日和でした。一日の活動の様子をご紹介いたします。

ハイキングの様子です。「先生~!これハイキングじゃなくて,山登りだよ~!!」と文句を言いながらも,みんないいペースで歩き,予定よりも早くゴールをすることができました。