通信制高校なら単位制の翔洋学園高等学校

通信制高校 翔洋学園高等学校

翔洋学園高等学校資料請求はこちら
翔洋学園高等学校資料請求はこちら
お電話でのお問合せ・ご相談 日立本校 0294-27-1101

通信制高校会津学習センター通信制高校会津学習センター

それぞれの夢や目標、生活スタイルに合わせて自分スタイルで学習できる会津学習センター外観
会津学習センターは、それぞれの夢や目標、生活スタイルに合わせて自分スタイルで学習できる学習センターです。会津学習センターで「自分育て」をして、新しい自分に変わる「きっかけ」を見つけよう!
所在地 〒965-0041
福島県会津若松市駅前町6-42
山惣 (やまそう)センタービル2階
TEL 0242-32-7611
FAX 0242-32-7612
アクセス JR会津若松駅 ・ 徒歩1分
会津学習センター

学習センター長挨拶

 当センターでは生徒の多様性を認め,様々な教育活動を行っています。変化の激しい時代にも通用する人材・社会から必要とされる人材の育成を目標にしています。

ブログページへ

在校生の方へ

学習センターの紹介

通信制高校ならでは、育児におわれる主婦、仕事を抱える社会人の「卒業」も応援、自分スタイルを見つけよう!

持続可能な社会を目指して

2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」=SDGs(エスディージーズ)に基づいて幅広い課題の解決に取り組みながら教育を進めていきます。

会津学習センター教員紹介

教員紹介

センタースタッフが皆さんを待っています。普段の学習指導は,生徒一人ひとりに対し丁寧に行われます。「一緒に頑張っていこう!!」伴走型の教育方針ですので,安心して学習することができます。


クラブ活動で「明日力」を育成

クラブ活動で「明日力」を育成

クラブ員でテーマを設定し,解決に向けて,意見交換・協働しながら活動を進めています。

会津の観光を情報発信

会津の観光を情報発信

私たちが暮らす「会津」の観光情報を,ICTなどを活用し他県や世界へ拡げます。
様々な方々との出逢いを大切にしていきます。

郷土愛を育む歴史探索

郷土愛を育む歴史探索

歴史探求を通して地域の人々とふれあいながら会津の歴史を調べる体験活動は,地域に対する郷土愛や誇りを育てることができます。

地域と協働し教育活動を推進

地域と協働し教育活動を推進

学校が自治体,地域や企業の方々との協働を構築し,地域課題の解決等の探求的な学びを実現する取り組みに力を注いでいます。

公立大学法人会津大学 福島県会津若松市一箕町鶴賀がスクーリング会場です。

スクーリング会場

公立大学法人会津大学 福島県会津若松市一箕町鶴賀