通信制高校なら単位制の翔洋学園高等学校

通信制高校 翔洋学園高等学校

翔洋学園高等学校資料請求はこちら
翔洋学園高等学校資料請求はこちら
お電話でのお問合せ・ご相談 日立本校 0294-27-1101

下館学習センターブログ下館学習センターブログ

2024年05月15日

通信制高校 翔洋学園 下館キャンパス 校外学習「板谷梅樹から学ぶ昭和モダン」

先日、下館キャンパスでは「板谷梅樹から学ぶ昭和モダン」というテーマで、校外学習を行いました。講師に石田校長先生をお招きし、直接授業を行っていただきました。

0515shimodate.jpg

板谷梅樹は、茨城県出身のモザイク作家です。近代陶芸の巨匠である板谷波山の息子として知られていますが、モザイクアート作品でも高い評価を得ています。今回はその板谷梅樹の特別展を鑑賞してきました。

0515shimodate2.jpg

まずは学校で昭和の時代背景について学習しました。戦前、戦中、戦後の3つの時代に分けて、どんな出来事があったのかを勉強しました。

0515shimodate3.jpg

板谷波山記念館に移動し、いよいよ作品の鑑賞です。

作品には、鮮やかな色彩の陶片が使われており、どれも独創的なデザインです。

生徒たちは、作品一つ一つに見入っていました。



0515shimodate4.jpg

0515shimodate6.jpg


0515shimodate7.jpg


学校に戻ってから、グループで自分のおすすめ作品を発表し合い、作品の特徴や、なぜその作品を選んだのかなどを説明しました。今回の校外学習を通して、昭和の時代背景や、昭和モダンの魅力について学ぶことができました。

0515shimodate9.jpg

生徒たちからは、以下のような感想が寄せられました。

「色合いがとても素敵だった」

「地元にこんな場所があるとは知らなかった」

「昭和の時代を感じることができた」

「実際に昭和の時代を生きたわけではなくても、どこか懐かしさを感じるような時間を過ごすことができた」

「アートを通して歴史について勉強することができた」

今回の校外学習は、生徒たちにとって貴重な経験となりました。

今後も、様々な学習を通して、生徒たちの視野を広げていきたいと思います。



下館キャンパスへ入学をご検討の方は

☎0296-23-2711 平日の9:00~17:00 お待ちしています